美容に良い飲み物、悪い飲み物

身体の内側からエイジングケアを行う上で
食べ物と同様に気を配って欲しいのが「飲み物」。

水分は体内の60~70%を占めていると言われるほど
私たちにとってなくてはならないもの。

特にこれからの季節は摂取する水分量が増えるかと思います。

普段何気なく飲んでいる飲み物にちょっと気を配るだけで
美容効果が期待できるならやらなきゃ損ですよね。

逆に美容に悪い飲み物はなるべくなら避けたいものです。

美容に良い飲み物

ミネラルウォーター

水が身体に良いというのは有名なのでご存知の方も多いはず。

特にミネラルウォーターは名前のとおり「ミネラル」が豊富に含まれている為
むくみ解消やデトックス効果が期待できます。

豆乳

豆乳に含まれる大豆イソフラボンはホルモンバランスを整える作用があります。

美肌効果だけでなく生理不順や便秘改善、さらにはバストアップにまで
効果が期待できるまさに女性の救世主のような飲み物。

緑茶

カテキンやビタミンC、ビタミンEなど
エイジング効果のある成分が多く含まれています。

特にビタミンCには保水力があるので肌のうるおい効果が期待されます。

美容に悪い飲み物

ジュース

ジュースに多く含まれる糖分は体内でコラーゲンを破壊する物質へと変化します。

以前にもコラーゲンについての記事を書きましたが、
コラーゲンは肌の中で大切な役割をしている物質です。

不足することは肌の老化へ繋がりますので、
エイジングケアを行う上では特に避けたほうが良い飲み物と言えるでしょう。

カフェイン

カフェインには利尿作用があり、体内の水分を奪ってしまう恐れがあります。

また、水分とともにビタミンCやミネラルの排出量も増えてしまいますので
カフェインを含んだ飲み物はほどほどに控えたほうがいいでしょう。

お酒

適度な飲酒であれば問題ありません。
しかし、過剰な飲酒は肌から水分を奪い、しわやたるみの原因になることも。

美肌のためにもお酒は1日2杯までを心がけましょう。