美容家も勧める”肌断食”とは?

メイクもスキンケアも何もしない「肌断食」は究極のスキンケアと言われています。

美容家もオススメしているということで気にはなっていたのですが、何もしないなんて無理!
と思い実践は諦めていました。

でもどうやら「プチ肌断食」というのもあるらしい?

ということで「肌断食」と「プチ肌断食」について調べてみました。

まずは基本の「肌断食」について

肌断食とは、シンプルに一言「何もしない」です。

メイクはもちろん、肌の為にと思ってやっているスキンケアも、実は肌に刺激を与えてしまっています。 そのダメージをなくすことで1度肌をリセットし、本来肌に備わっている保湿機能バリア機能を回復させることが肌断食の目的です。

肌質改善の効果が期待できます。

いきなり全部やめてしまうと逆効果のため、徐々に使用するアイテムを減らし、最終的には水洗いの洗顔のみにするのが基本です。

「プチ肌断食」について

ノーメイクで仕事は無理!という方や、肌断食初心者の方におすすめなのが、夜だけもしくは週末だけ肌をリセットさせるプチ肌断食。

本来の肌断食に比べると効果は劣りますが、本来肌が持っている機能を引き出し、肌質を改善させることは可能です。

夜だけの場合

  • 朝はいつもと同じようにスキンケアを行います。もちろんメイクもOK
  • 夜はクレンジングを使わず洗顔料だけでメイクを落とします。
  • 洗顔の後の化粧水や美容液はいつもどおりで構いません。

つまり、夜に行うクレンジングだけを止めるという方法ですね。
ウォータープルーフの化粧品は避け、落としやすいメイクに変えることがポイントです。

週末だけの場合

  • 1日目の夜は肌に優しい低刺激クレンジング純石鹸で洗顔します。
    化粧水や美容液などの保湿ケアは行いません
  • 2日目3日目の朝は水洗顔のみ保湿ケアやメイク、日焼け止めの使用もNGです。
  • 2日目3日目の夜は純石鹸で洗顔のみ行います。

週末だけの場合はメイクや日焼け止めもNGなので、外出が多い方はあまり向かないかもしれませんね。自宅でゆっくりできる時に挑戦したい方法です。

まとめ

身体と同様たまには肌も休ませてあげることが大切、ということですね。
プチ肌断食ならライフスタイルに合わせて実行できるので取り入れやすいのではないでしょうか?

しかし、究極のスキンケアとまで言われる肌断食ですが、中には肌トラブルが悪化してしまう方もいるようです。その際は無理に続行せず、元のスキンケアに戻すようにしましょう。